For English click on the tab ENGLISH

東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の世界へようこそ!

このブログでは僕のワークショップ(WS)やイベントの告知をしています。
WSの最新情報や活動の近状に興味ある方はメーリングリストに入ってください。
右の欄にメールアドレスが書かれています。

東京からサステナブル(持続可能な/共生的)社会を育むための実験と実践を行っています。
世界の最新情報やスキル(技術)を学び、
それを体感型のワークショップで日本に紹介しています。
パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション(NVC)、禅(マインドフルネス)、
システム思考、ユースのエンパワーメントなどが活動の軸です。
活動仲間や企画者を常に募集しています。
よろしくお願いします。

次世代のためにも、一緒に平和で希望のもてる社会を創作していきましょう!

Monday, December 15, 2014

今日(12.16.2014)【緊急開催】ロバート&マリエタと日本の明日を考える


この間まで通訳と共感サポートで参加していた
非暴力コミュニケーションの集中合宿のトレーナーが
緊急ワークショップをやるよ。
予定が空いている人は是非。

僕は品川でパーマカルチャーの入門やっているよ〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月14日は衆院選でした。
選挙結果がどのようなかたちで日本の政治に反映するかはまだわかりませんが、これから私たちがいかに生きていくか、考える時間を持ちたいと思います。
ロバートさん夫妻は旧ユーゴ、スロヴェニア在住のNVC認定トレーナーです。
自分の国がなくなり、いまは同じ地の別の国に住むロバート&マリエタと、選挙のこと、民主主義のこと、政治と向き合う姿勢などについて、非暴力コミュニケーションによるワークを交えながら、ともに考えてみませんか。
お申し込みはこちらから
(質問欄に「12/16ロバートWS」と参加人数をご記入下さい)
急な開催ですが、政治について真剣に考える方に、また非暴力コミュニケーションが社会でどのように生かせるか知りたいという方に、ぜひご参加いただきたいと思います。
できれば予約をいただければ助かりますが、直接会場においでいただいてもかまいません。
海外の認定トレーナーから直接、非暴力コミュニケーションに触れられる絶好にして気楽な機会をお見逃しなく!
ロバートさんのプロフィールはこちらの記事をごらんください。
日時:2014年12月16日(火)18時半〜21時半
会場:代田区民センター 第1第2会議室併合(世田谷区代田6丁目34番13号)
(京王井の頭線新代田駅より徒歩1分・改札を出て右、すぐ隣りのビル)
参加費:1000円+カンパ(どうぞお気軽に!)

Sunday, December 7, 2014

12月9日、15日に非暴力コミュニケーション特別イベント!!!!

これから共感の海で泳ぎ始めるよ〜
非暴力コミュニケーションの集中合宿@清里。
大物勢揃い!
人類への希望がわくね〜

そこで、
12月9日、一日だけ一般のみんなに
公開されている日があって、
是非皆さんにも体験してほしい!!!
清里まで来る必要があるけど。。。。
体感しにきなはれ〜
【世界中で紡がれる「平和の言葉」〜『 対立』を『つながり』に変える対話法の実践報告会 in 清里】

それと12月15日に東京で特別イベントもあるよ。
【世界中で紡がれる「平和の言葉」〜『 対立』を『つながり』に変える対話法の実践報告会 in 東京】

お見逃しなく
詳しくはhttp://nvc-japan.net/category/iit2014/




世界中で紡がれる’平和の言葉’
〜『 対立』を『つながり』に変える対話法の実践報告

12月9日 午後2時〜3時半 清泉寮新館ホールにて *入場無料*

IIT期間中に、一般の方にむけてトレーナーたちが自分たちの活動をお話しする「Giraffes around the World」という会が用意されています。
IIT日本2014では、12月9日の午後に決まりました。
すでに清泉寮は満室ですが、急にキャンセルが出ることもあるとのことなので、清里へ駆けつけようと考えている方は空室情報に注目しておいてくださいね。
 思いやりを持って、互いを聴き合う対話法、ノンバイオレント・コミュニケーション(NVC)。
アメリカ人のマーシャル・ローゼンバーグ博士によって編み出されたこの対話法は、欧米をはじめ、世界中で学ばれ、紛争の現場から家庭まで、さまざまな場所で実践されています。
相手を批判したり、自分を正当化したりする代わりに、互いにとって大切なものを、真摯に聴き合う……
新しい、あたたかなつながりを生むこの対話法は、日本でも多くの人たちに、涙と感動を呼び起こしました。
このNVCの記念すべき日本初の国際集中トレーニングが、12/5-14に清泉寮で開かれます。
アメリカ、スエーデン、スロベニア、コロンビア、韓国。世界5ヶ国からやって来る、7人のトレイナー。
この機会に、第一線でコミュニケーションを伝える彼らが、自らのさまざまな取り組みを報告する会を設けることなりました。
世界の各地で実践されている、教育プロジェクトや調停、リーダーの育成。7人のあたたかな佇まいと言葉から、真に幸せな世界への希望が見えてきます。

世界中で紡がれる「平和の言葉」〜『 対立』を『つながり』に変える対話法の実践報告会 in 東京

IITにやってくる第一線でコミュニケーションを伝えるトレーナーらのうち3名に、離日前に都内で自らのさまざまな取り組みを報告してもらう会を設けました。
参加してくれるのは、コロンビアからやってきたホルヘ・ルビオさん、スロベニアからやってきたロバート・クリズィスニクさん、トリニダード・トバゴ系アメリカ人のロクシー・マニングさん(予定)。

紛争地帯を含む世界各地で非暴力での対話を実践してきた彼らと、直接話してみませんか

折しも衆議院議員選挙直後の月曜日。
現状に対して、将来に対して、「何かしたいけれど何をすればいいのかわからない」「わたしたちは世界とどうつながっていけるのか」「自分の信条と真逆の人との対話は可能なのか」等々、政治や社会に問題意識を持つ方、無力感を感じる方、希望を探し求める方に、ぜひ参加していただきたいと思います。
世界の各地で実践されている、教育プロジェクトや調停、リーダーの育成……彼らの個性豊かな佇まいと言葉から、真に幸せな世界への希望が見えてきます。
会終了後は懇親会をもちたいと思います。参加希望の方は、「+懇親会」チケットをお求めください(限定10名)。
日時:2014年12月15日(月)18時30分〜21時
会場:下北沢区民集会所 3階会議室(小田急線・井の頭線 下北沢駅西口徒歩1分)
参加費:
・報告会のみ=1500円
・続いての懇親会も参加=4500円(場所未定、会場から徒歩10分以内で検討中)
主催:現代朗読協会
協力:NVCジャパン・ネットワーク


Tuesday, December 2, 2014

12.19.2014 冬至キャンドルナイト2014@善了寺『Wake up! 〜ボクは共生革命家。キミは?〜』

12月19日(金)
『ソーヤー海×冨田貴史ワークショップ~対立と競争の世界から共感と共生の世界へ~』のワークショップのすぐ後に、戸塚でキャンドルナイトに出演するよ〜。是非、両方参加して!!!


以下はFBのリンクより
https://www.facebook.com/events/759976054071507/

あなたは今日一日何人と顔を見て話しましたか?
「絆」「つながり」そんな言葉が溢れていても、
ついつい忙しさに目の前のことを見失っていませんか?

今回のキャンドルナイトでは、若者が抱えている日常の小さな悩みから、将来に対する莫大とした不安まで、
原宿でのゲリラ瞑想ほかムーヴメントを仕掛ける若き共生革命家・ソーヤー海さんと、独自の発想で染のアートと様々なワークショップを展開する冨貴工房・冨田貴史さんが答えて一緒に考える、持続可能な社会のための「語り場」を 創ります。
若者とゲストが考える、人と大地とがつながる生き方、お互いを大切にし合う生き方とは?


一旦思考を、動作をSTOPして、息を深く吸い込んでゆっくりと吐き出す。
それだけで見える世界は違うかも。
電気を消して、スローな夜を・・・

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

ゲスト:ソーヤー海さん×冨田貴史さん
(ホスト:辻信一さん、辻ゼミ)
ミュージックゲスト:vallote(バロテ)さん

\こんな人に来て欲しい/
□これからの時代どうなるんだろう?と漠然とした思いを持っている方
□自分では悶々としてしまう悩みなどを誰かに話したい若
□キャンドルナイトって流行ってるけど何?と思っている
□「電気を消して、スローな夜」を一緒に楽しみたい方!
□ゲストのトーク、音楽と聴きながら有機ワインを片手に素敵な夜を過ごしたい方!


■日時:2014年12月19日(金)18:00~21:00
〈プログラム〉
18:00〜 平和法要
18:15〜 第一部・ゲストによるトークライブ
19:30〜 第二部・学生×ゲストのトークライブ
20:30〜 ミュージックライブ
21:00  終了予定

■場所:善了寺 聞思堂
(JR・横浜市営地下鉄「戸塚駅」より徒歩5分)
戸塚駅東口の大きなビルmodiの一階スターバックスを左折、 直進するとみえます交差点を右に直進。郵便局の少し奥の、 坂を上ったところにあります。
※お越しの際は公共の交通機関をご利用ください

■参加費:恩送り
素敵なイベントを継続させながら、お金だけにとらわれないで誰もが楽しめる場づくりを目指しています。
※恩送りとは・・・ 誰かからもらった恩を他の誰かに送ること。めぐり、つながる、いつくしみや感謝の心です。私たちの生は、この恩送りによって時を越えてつながっています。「今回だけではなく、このムーヴメントが未来へとつながっていきますように」との気持ちをこめ、お志を頂いております。


【主催】NPO法人カフェ・デラ・テラ、善了寺
【共催】還る家ともに、とつか宿駅前商店会

*〜*〜*〜*〜*〜*

【ゲスト紹介】

●ソーヤー海(かい)
東京アーバンパーマカルチャー創始者。1983年東京生まれ、新潟、ハワイ、大阪、カリフォルニア育ち。カリフォルニア州立大学サンタクルーズ校で心理学、有機農法を実践的に学ぶ。2004年よりサステナビリティーの研究と活動を始め、同大学で「持続可能な生活の教育法」のコースを主催、講師を務める。現在、東京大学大学院生(面白くないから休学中)。パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション、禅、ファシリテーションのワークショップを行ったり、気候変動活動x若者のエンパワーメントを海外からの依頼・支援を受けながら楽しく活動している。自称活動オタク。より愛と平和のある社会を自分の生活で実践しながら、社会に広めている。
東京アーバンパーマカルチャーHP:  http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/
Todai TED Talkスピーチ映像、youtube: http://www.youtube.com/watch?v=Kn6FUwzzo_0


●冨田貴史(とみた・たかふみ)
京都在住。ソニーミュージック〜専門学校講師を経て、全国各地で年間300本以上のイベント・ワークショップを続けている。ワークショップのテーマは暦、エネルギー、手仕事(茜染め、麻褌、鉄火味噌など)自家発電など。『原発事故子ども・被災者支援法』を活かす市民ネット代表。大阪中津にて養生のための衣食を自給する冨貴工房を営む。疎開保養「海旅キャンプ」主催団体「海旅団」代表代行。
著書「わたしにつながるいのちのために」「今、わたしにできること〜目に見えないものをみつめて生きていく〜」銀色夏生、冨田貴史共著「本当に自分の人生を生きることを考え始めた人たちへ」ほか。
blog: http://takafumitomita.blogspot.jp/
冨貴工房HP: http://fukikobo.blogspot.jp/

●辻信一(つじ・しんいち)
文化人類学者。環境運動家。明治学院大学国際学部教員。ナマケモノ俱楽部世話人。100万人のキャンドルナイトの呼びかけ人でもあり、「スローライフ」「GNH」「キャンドルナイト」などをキーワードに環境=文化運動を進める一方、環境共生型の「スロー・ビジネス」にも取り組んできた。東日本大震災以後は、「ポスト311を創る」キャンペーンを展開。http://www.sloth.gr.jp/tsuji/


●vallote(ばろて)
Violin・ 長原 真記子(ながはら・まきこ)
Contrabass・千木良 縁(ちぎら・ゆかり)
バイオリンとコントラバスと言う一見支える楽器から繰り出される華麗なメロディラインとポップなサウンド。クラシックを身近に感じて頂く為に、『上質なポップクラシック』を奏でる。桜木町・上大岡を拠点に活動中。
Official blog: http://ameblo.jp/vallote/
Official Facebook: https://www.facebook.com/vallotethistle/

Monday, December 1, 2014

12.19.2014 ソーヤー海×冨田貴史ワークショップ~対立と競争の世界から共感と共生の世界へ~

遂に、僕がリスペクとしている日本の若者活動家
冨田貴史君とコラボをするよ〜
彼は、僕と似た世界観と波長で
よりみんなが大事にされる社会を作ろうとしている。
今回は記念すべき最初のビッグステップ!

ワークショップの後、戸塚のカフェデラ寺で
一緒にキャンドルナイトに出演予定。

以下は
https://www.facebook.com/events/576092302537631/?ref_dashboard_filter=calendar
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


12月19日(金)
『ソーヤー海×冨田貴史ワークショップ~対立と競争の世界から共感と共生の世界へ~』

時間:10時~16時

会場:南北酒家チャランケ
 世田谷区上馬5-9-24/
 田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩13分

参加費:3000円+オーダー

ナビゲーター:
ソーヤー海 
 (共生革命家/TOKYO URBAN PARMACULTURE)
冨田貴史 
 (冨貴工房/海旅camp)

競争や対立の世界から共感、共生の世界へ。
そのために大事なことは、教育やメディアから刷り込まれた価値観・世界観を外していくこと。
本来の自分に心地よくフィットする価値観・世界観を取り戻すこと、思い出すこと。
軍国主義、占領政策、日本弱体化計画、グローバリズムなどの根底にある、
「従順であれ」「無力であれ」「自立するな」「自給するな」といったパワーと、
そのパワーに屈するメンタルを作る刷り込み。
そこを外す鍵が「非暴力コミュニケーション/共感的コミュニケーション」にあります。
そして「世界は常に調和している。物事に善悪はなくエネルギーの違いがあるだけ」という世界観を元にした
易経を土台にした陰陽理論は東洋医学、マクロビオティック、東洋的平和思想の根幹です。
日本の環境活動・平和活動の中に巣食う自己犠牲的イメージ、大変そうなイメージを、
善悪二元論を超えた明るくポジティブで希望に満ちたものに塗り替えていくきっかけを、
みなさんと分かち合えたらと願っています。

・タイムテーブル(当日の状況で多少変更するかもしれません)

10時~10時半 ソーヤー海×冨田貴史ミニトークセッション

10時半~12時半 「共感型コミュニケーション・ワークショップ」 byソーヤー海

12時半~13時半 ランチ

13時半~15時半 「陰陽で見る心身と宇宙の調和と養生」 by冨田貴史

15時半~16時 クロージング


・プロフィール:


ソーヤー海
東京アーバンパーマカルチャー創始者。
パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション、禅、ファシリテーションのワークショップを行ったり、
気候変動活動x若者のエンパワーメントを海外からの依頼・支援を受けながら楽しく活動している。
より愛と平和のある社会を自分の生活で実践しながら、社会に広めている。
http://tokyourbanpermaculture. blogspot.jp/p/tup-kai.html


冨田貴史
大阪中津にて、茜染め、麻褌、鉄火味噌など養生のための衣食を自給する冨貴工房を営みながら、
全国各地で年間300本以上のイベント・ワークショップを続けている。
ワークショップのテーマは、暦、エネルギー、手仕事、養生など。
『母笑み疎開保養大作戦〜海旅Camp2013』共同代表。海旅団代表代行。
http://takafumitomita.blogspot.jp/


問い合わせ・参加申し込み
・南北酒家チャランケ
03-5877-8724
charanke.tokyo(a)gmail.com・冨田貴史
080-6947-2491
takafumitomita1320(a)yahoo.co.jp

Sunday, November 30, 2014

12.16.2014(火) パーマカルチャー入門@品川

https://www.facebook.com/events/817263764991960/?ref_dashboard_filter=upcomingより

「パーマカルチャーという〈新しい未来生活の形〉」

パーマカルチャーってことばをご存知ですか?

私の理解では、
【農業(アグリカルチャー)+文化(カルチャー)+自然(ネイチャー)× 智慧(ウィズダム)+創造(デザイン)= 永続する明るい未来】

農業や自然、そして、都会の生活の中で、
私達の智慧と創造を使い、より自然に溶け込み、自然を生かし、
デザインして未来へ繋げる考え方と実践!!

それをこの東京で広めようとしている
ステキな活動家がいます・・・
「東京アーバン パーマカルチャー」を主宰し、
都会再生運動をしている、
共生革命家 ソーヤー海さんです。

今回のVサロンでは、共生革命家の海さんを
お迎えし、お話を伺います。

これからは、共生の時代です!
「パーマカルチャー」という生き方、
私達ができること、
自然、人、文化、農業を通しての共生、
そして、
楽しく、喜びに溢れた「生き方」を
知ってみませんか?

日時:
12月16日火曜日 19:00〜22:00
(受付開始 18:30より)

19:00〜 ソーヤー海さんのお話
20:30〜 持ち寄りパーティー

テーマ:
「パーマカルチャーという私達の明るい未来の生き方」

講師:
共生革命家 ソーヤー海さん
***プロフィール*** 
東京大学大学院新領域創成科学研究科サステイナビリティ学グローバルリーダー養成大学院プログラム所属。
東京出身、新潟、ハワイ、大阪育ち。
カリフォルニア州立大学サンタクルーズ校(UCSC)でサステナビリティー運動と有機農業に深く関わった。
また、2人の共同議長の一人だった「Education for Sustainable Living Program 持続可能な生活教育プログラム」において「学生中心の教育」や「環境平和活動」を授業やワークショップで、教えてきた。
同プログラムで、非暴力コミュニケーション(NVC)と出会い、プレッシャーの高い職場でNVCの有効性を実感
NVCと出会ってから9年間、職場、家庭など、場所を選ばずNVCを日々実践してより満たされた生活を送っている。今年から一年間のNVCリーダーシッププログラムに参加し、世界のNVCリーダーとプロジェクトを企画中。
現在、東京で都会型パーマカルチャーと共感的なコミュニティ構築を教えている。
「東京アーバンパーマカルチャー(TUP)」を主催する他、非暴力の文化と自然との共存をパッションを東京で広めている。夢は平和と愛を土台とした文化をみんなと育むこと。
http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/

場所:
品川(ご参加者に詳細をお知らせします)

参加費:
500円(会場費と飲み物代)
と、ドネーション 
※海さんの費用の理念をご一読ください。
http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/p/blog-page_01.html

持ち物:
お食事を何か一品
(買っていらしてもお作りになったものでも、ご自由です
お飲物はこちらで用意致します。

講演終了後は、持ち寄りパーティーとなります。


お申込:
こちらのFacebookにて参加ボタンを押していただくか、
v.salon.events(a)gmail.comまでメールにてお申込下さいませ。

Vサロン
小笠原実裕花

Thursday, November 27, 2014

11.29.2014 京都HUB一周年記念イベントに急遽登場!

明日は京都でアーバンパーマカルチャーのWSだよ〜

そして、急遽29日も面白い企画に関わる事になった。



わがまちの様々な分野で社会に価値を生み出す若き担い手がお茶会の亭主として集い「烏丸茶会(からすまちゃかい)」を開催します。
お茶会では、Impact Hub Kyoto で設定した主題で、亭主による床の間の演出を愛でながらダイアログを展開し、新たなインパクトが起こる契機にしたいと思います。
【お茶会 主題】あした
まちで新たな価値を生み出す若き担い手たちは、「あした」をどのように見ているのでしょう。「あした」は明日であり未来、近くも遠くもあり、しかしその見つめる先は確実に前向きです。このお茶会がImpact HUB Kyotoでの出会いにより、今後の新しい価値観として結実する、それも前向きに繋がってゆくきっかけになればと思います。

【日時】 11月29日(土)午後2時〜午後6時
【亭主】   ・ソーヤ海 (亭主が変更になりました)「明日からできるギフトエコノミーの実践」
共生革命家。東京生まれ。米・カリフォルニア大学サンタクルーズ校に通い、パーマカルチャーに出会う。アメリカや中米で自給自足生活を学び、日本へ帰国。「共生」に関わる活動をメインにしながら、東京大学大学院新領域創成科学研究科サステイナビリティ学教育プログラムへ参加し、現在「東京アーバンパーマカルチャー」を主宰。日本各地でワークショップなどを通じて精力的に活動を拡げている。

・AS2(原 麻由美  山下 麻美)X 床の間演出 #7 AS2作家 松永 亨子 ブックアーティスト
「」
AS2「アートを肴に酒を呑む」 アートを身近に嗜む文化の普及を目指し、クリエイティブスピリットを感じる作品・人・食が集うパーティ仕立てのギャラリーを開催している。

・Diego Pellecchia 「グローバル規模での日本の伝統の広がり」
立命館大学衣笠総合研究機構プロジェクト研究員。宇髙師の指導のもとに能を学び、師範の免許を目指している。イタリア、英国で 日本伝統芸能を広めるため、講演、ワークショップ等を実施。執筆活動も盛んに行っている。
【参加費】   メンバー ¥500  一般 ¥1000
【参加申し込み】
BACK TO ALL EVENTS

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

29日のお茶会では全体テーマ「あした」として、一番近い未来であるあしたを作っていくこと、具体的なアクションに繋がるアイディアを生み出すことを主眼においております。
ダイアログだけでなく、お茶やお菓子をともに頂くことで連帯感や弛緩の時間を作り出し、枠の外に飛び出るアイディアを作っていけたらと思っています。

最初に3組の亭主から3つのテーマを発表していただいた後に、分科会形式で分かれてダイアログをしていただきます。
海くんには「明日からできるギフトエコノミーの実践」というテーマで分科会を務めていただければと思っております。

概要をいかにお伝えします。
また、3日間のImpact Hub Kyoto一周年記念イベント全体の内容を記載したプレスリリースを添付いたします。

よろしくお願い致します。


【日時】 11月29日(土)午後2時〜午後6時
 
【スケジュール】
 2:00 - 2:15 オープニング
 2:15 - 2:45 課題提案者でのトーク
 2:45 - 3:00 茶席選び
 3:00 - 5:00 茶会
 5:00 - 5:00 休憩
 5:00 - 5:45 課題提案者での結果発表
 5:45 - 6:00 クロージング

【参加費】   メンバー ¥500  一般 ¥1000

【他 亭主およびテーマ】
・AS2(パーティ仕立てのアートイベント“アートを肴に酒を飲む”主宰):伝統を活かしたあしたのもの作りに必要なこと。

・ペレッキオ・ディエゴ(能楽師):日本文化をグローバルに活かしていく為に必要なこと。


詳しくは

Sunday, November 23, 2014

TUP友達のクラウドファンディング応援【きくちゆみさん】

TUP友達のきくちゆみさんも
ビッグプロジェクトのクラウドファンディングしているよ。
福島の子供達の保養と希望作り。
ゆみさんはいつも熱く未来のために走っている。
これからも応援したい素敵なヒューマン。



福島の子どもたちにハワイ島のクリスマスとお正月をプレゼント


このプロジェクトについて

この冬、ハワイで福島の子どもたちとウィンタースクールを開催します!


ハワイ島コナからアローハ!ふくしまキッズハワイ共同代表のきくちゆみです。私は東京下町に生まれ育ち、2011年3月11日の東日本大震災まで千葉県鴨川で家族で米や野菜を自給する暮らしをしていましたが、福島第一原発のメルトダウンを確信したときに、長年の夢だったハワイ島への移住を決めました。

原発事故の現状は深刻で、低線量被曝をし続けている子どもたちの健康が心配なため、福島の子どもたちをハワイ島でも保養できるよう、2013年5月「ふくしまキッズハワイ」を立ち上げました。この冬には、24日間14名の子どもたちをハワイに迎え、農業や食事作り、クリスマスなどを体験するハワイ島ならではのウィンタースクールを開催します。

福島の子どもたちに素晴らしい年末年始をプレゼントできるよう、渡航費等の資金のサポートをぜひお願いできませんでしょうか?



きくちゆみ

東京生まれ育ち、ハワイ在住。平和創造、環境保全、健康増進をテーマに著作・翻訳・講演・企画する活動・実践家。ふくしまキッズハワイ共同代表。


MLでながれた彼女からのメッセージ
「ふくしまキッズハワイ」も日米でクラウドファンディングに挑戦中(11月11日に日本でローンチしました)です。まだ目標達成は遥か彼方です。今、10万円をちょうど超えた。

ここにいる方がシェアしてくれたら、きっとサポートにつながります。

日本はREADY FOR?:
https://readyfor.jp/projects/fukushimakidshawaii
「福島の子供たちにハワイ島のクリスマスとお正月をプレゼント」です。

アメリカはINDIE GOGO:
https://www.indiegogo.com/projects/give-fukushima-kids-24-days-hawaii-christmas-stay/x/5608962
Gave Fukushima kids 24 days Hawaii Christmas stay
です。

READY FOR?は目標達成型で、300万円が集まったときだけもらえます。IndieGoGoは集まった金額だけもらえます。

ハワイ島で福島の子どもたちを保養することに対して批判的な意見もあるし(ハワイは費用が高いからそのお金で日本の保養を応援したら、とか、ハワイだって汚染されてる、とか)、ときどき凹みながらも、私は自分の居場所で自分ができることを続けているよ。

昨年9月にオープンした「ふくしまキッズハワイハウス」には今、親子3人が3ヶ月保養滞在中(福島のママと未就学児の滞在は無料)で1月になるとさらに新しい家族が2家族やってくるし、この冬のふくしまキッズハワイ・ウィンタースクールには12月15日から1月7日まで24日間14名(小学生高学年から高校生まで)が参加することも決まっているんだ。

ウィンタースクールは、農業体験(二つのオーガニックファームに滞在するよ)や自然食料理(ロー&マクロ)、日本の自然療法、平和的コミュニケーションなども滞在中に学んでもらうプログラム。そして、ひたすら海や山で遊ぶ、遊ぶ。

あとは資金集めだけ(って、これが一番大変なんだけどね!)。

今月末11月30日(日)には地元のバレエ団と一緒に「くるみ割り人形」を上演してファンドレイズするよ〜
(ハワイに知り合いがいたら、こっちも知らせてね〜)
http://peatix.com/event/62187/view
私は1stフルートを猛練習中(音楽の方はいい感じで仕上がってきています)

コミュニティーの力を信じて!

TUP友達のクラウドファンディング応援【新井さん】

TUP友達の新井さんのクラウドファンディング!
彼とは、自然農の川口さんやヴィパッサナ瞑想繋がり。
面白い人なので要チェック。
クラウドファンディングも応援してあげて〜
後、6日。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電力会社からの送電を使わずに、ソーラー発電などで暮らし始めた人たちを紹介したい!


このプロジェクトについて

原発事故のあと、電力会社の対応に不満を抱いている人も多いようです。電気事業は独占されているので、しかたなく電力会社の電気を使うしかない……。そう思っていたら、ソーラーパネルなどを設置して、電力会社の電気に頼らずに暮らし始める人たちがいることに気づきました。それってどうやるの? そう思った僕は、先駆者に学ぶ旅を始めました。

電気は自分でつくれる! 電気の家庭菜園化を目指そう!

東京電力・福島原発の事故以来、電力会社からの送電を使わずに、ソーラー発電などの独立電源で暮らし始める人たちが増えています。グリッド(送電網)から離れる選択をするときに、どういうシステムで、どんな暮らしができるのか……。すでに実践している人たちに学ぶための取材を応援してください!


■取材者プロフィール
新井由己(あらいよしみ)
http://www.yu-min.jp
10年以上前から、バイオディーゼル燃料を家庭の台所で作る人、ディーゼル車を改造して廃油を直接使う人、ソーラーパネルとペットボトルで獣害の柵を作る農家、非電化工房の発明家・藤村靖之さんなどを取材してきました。
ソーラー発電歴は古く、1997年の原付カブによる全国取材では、単3ニッカド電池4本を充電できるモンベルのソーラーチャージャーを活用。ISDN公衆電話に乾電池駆動のOASYS Pocket3を接続し、パソコン通信(ニフティーサーブ)で情報発信しました。
今春からは、軽バンを改造した「オフグリッド移動オフィス」で全国行脚中。屋根に50Wのソーラーパネルを2枚つけ、ゴルフカートの再生バッテリー(ディープサイクル、60Ah)をメインに、発電量が余っているときに車の再生バッテリー(28Ah)を1個ずつ(計3個)充電して予備バッテリーとし、10日くらい雨が降っても問題なさそうな蓄電量になっています。

Saturday, November 22, 2014

12月17日開校!アーバンパーマカルチャー連続講座

即、満員になってしまった!

どんどん行くよ〜
さて、TUP人生を変えるパーマカルチャーツアーに
参加してくれたGreenzの鈴木なおさんと一緒に
新しい大プロジェクト!

TUPのアーバンパーマカルチャーの本に添った
実践者を育てる6回連続講座。
一緒に楽しくみんなが活かされる都会を
創作していこう!





みなさん、はじめまして! 共生革命家のソーヤー海です。
突然ですが、パーマカルチャーって知っていますか?
パーマカルチャーとは、僕の解釈で言えば、都会でも田舎でもみんながより自然に、楽しく豊かに生きていくことを通して、地球とコミュニティがどんどん再生していく生き方です。
今回、グリーンズと共同で、都市でパーマカルチャーを実践し、新しい生き方をはじめる、日本で初めての連続ワークショップを開講します!
 。。。。。。。。。。

このスクールで学べること

このアーバンパーマカルチャーを学ぶクラスでは、パーマカルチャーの原則を僕なりに少しシンプルにした、5つのテーマを学ぶことができます。
STOP
まずはじめに、立ち止まること。忙しく動き続ける現代社会ですが、一度立ち止まって、自分の中や身の回りにある資源をみつけることを学びます。また、共感を通していかに人と人を繋げて行くかを体験します。
EDIBLE(食べられる)
身近な自然との関係のデザインをテーマに、裏庭やベランダなどですぐ実践できるガーデニングやコミュニティーガーデンなどを実践。
DIY
暮らしを消費する存在から、暮らしの作り手になることを、ミミズコンポストボックスをつくることを通して学びます。消費者から生産者、生産者から創造者へ!
EDGE
なにかとなにかが出会う場所(汽水域、交差点etc)やEDGE効果を活かしたデザインや仕組みは、人を元気にして、幸せをつくりだします。多様な人たちがそれぞれの特質を活かし合う仕組みを体験します。
GIFT
お金と人との関係を変えることをテーマに、ギフトエコノミーやポトラックなどを体験します。ギフトエコノミーのパワー、可能性を実感できるはずです。
都会でも田舎でもみんながより自然に、楽しく豊かに生きていくことを通して、地球とコミュニティがどんどん再生していく生き方、あなたもはじめてみませんか?
みなさんのお申込みをお待ちしています! ご質問がある方は、この記事にコメントするか、hello [at] greenz.jp まで!

開催概要(全6回)

講座日程

第1回 12/17(水) 19:15-21:45
第2回 1/13(火) 19:15-21:45
第3回 1/19(月) 19:15-21:45
第4回 2/7(土)11:30 – 2/8(日)16:30 @パーマカルチャー安房ファーム(JR内房線和田浦駅集合)
第5回 2/13(金) 19:15-21:45
第6回 2/18(水) 19:15-21:45

カリキュラム

第1回 オリエンテーション(STOP)
6回の授業をどのように過ごしていくか、全体の流れを説明します。また、受講生同士が知り合う時間も用意しています。また、自分の中や身の回りにある資源をみつけるワークショップ、共感を通していかに人と人を繋げて行くかを体験します。

第2回 レクチャーとシステムのデザインワークショップ

ソーヤー海によるレクチャーと、それを深めるワークショップを行います。レクチャーのテーマは「アーバンパーマカルチャーってなに?」。後半は、身の回りにあるさまざまな「システム」から一つ選び、そのシステムの新しいカタチをデザインするワークショップを行います。
宿題 それぞれのアーバンパーマカルチャーマップをつくろう!レポートは開設予定のFacebookグループに投稿していただきます。

第3回 【ワークショップ1】消費者から創造者になろう(DIY)

第3回は、一人ひとりが消費者から、生産者へと変わっていくことを実践してみます。パーマカルチャーは頭より行動なのです。つくるのは、なんと「ミミズコンポストボックス」。生ごみをどんどん分解してくれるミミズの力を借りて、都会でも台所でコンポスト暮らしをはじめましょう。消費者から生産者、生産者から創造者へ!

第4回 【週末フィールドワーク】@パーマカルチャー安房ファーム 一泊二日(EDIBLE)

第4回は、千葉県南房総市のパーマカルチャー安房ファームを訪ねて、一泊二日のワークショップを行います。ワークショップでは、手を動かし、体を動かし、実際に暮らしをつくる体験をしていただきます。なにをやるか? は当日のお楽しみ。夜はロケットストーブベンチ体験、「将来、どんな暮らしをしたいのか?」を感じて、深めるビジョニングワークショップも。
11:35 JR内房線和田浦駅 集合(各自、お昼ごはん、飲み物を持ち寄りでランチします)
翌日16:30解散
※マイ水筒、マイカップ、マイ食器、寝袋、マットをお持ちの方は持参ください。

第5回 【ワークショップ2】みんなの場所をとりもどす(EDGE, GIFT)

第5回目は、地域通貨ゲームを通じて、本来的なローカル経済のあり方(と私たちがいかにそうでないか)と、多様な人たちがそれぞれの特質を活かし合うつながり、仕組みのすばらしさ、可能性を体験します。

第6回 最終プレゼン 「私のアーバンパーマカルチャー計画」 +打ち上げ

このクラスを通じて出来上がった、クリエイティブで楽しい「私のアーバンパーマルチャー計画」企画と今後のアクションを一人ひとり発表します。ゲスト講師、ファシリテーターも丁寧にフィードバックします。最後は12名の「アーバンパーマカルチャリスト」誕生を祝い、打ち上げ飲み会(持ち寄り制)も行います!
みなさんのお申込みをお待ちしています! ご質問がある方は、この記事にコメントするか、hello [at] greenz.jp まで!

詳細・申し込みはGreenzで

Thursday, November 20, 2014

【big 祝】クラウドファンディング達成!!!!



遂にクラウドファンディング終了!!!!!
371人が2、338、564円をサポートしてくれた。
oh my goooooooooooooood!!!!
凄すぎる。感動。
本の材料も来週で締め切り。
刻々と一つのアイディアが形になっていく。
その形は、本以上に希望、コミュニティ、
これからの時代と僕は思い始めた。


まだ、これから発送とか流通とか色々あると思うので、
力が貸せるとき、是非お願いします。

本当にありがとう!!!
みんなでやったぞ〜

おやすみ
共生革命家


11.28.2014(金) 京都でアーバンパーマカルチャーのWS

26日から29日まで京都に行くよ〜
26日は関西学院大学と京都造形大学で学生向けにWS。
27日はImpact HUB関係者へのプレゼンとディスカッション。
28日は緑の党主催のワークショップ。
29日は調整中。

以下は28日の告知でーす!

ソーヤー海くんのアーバンパーマカルチャー入門ワークショップ」


共生革命家・ソーヤー海くんが京都へ!!

「アーバンパーマカルチャー」ってなんか気になる!共生革命家って何者!?一度会ったけど進化した海くんにまた会いたい!という方など、などぜひぜひご参加ください〜。

海くんはパーマーカルチャー、非暴力コミュニケーション(NVC)、禅(マインドフルネス)、システム思考、ユースのエンパワーメントなどを活動の軸とし、東京から世界へとサステナブル(持続可能な/共生)社会を育むための実験と実践を行っています。

海くんのワークショップを通して、みんなが足元から実践できる愛と平和のある社会づくりのヒントを、一緒に見つけることができることを願っています。海くんのワークショップでは気づき、共感、感動、そしてユーモアたっぷりです(笑)。

参加者みんなを巻き込みながら、ポジティブな気持ちに導いてくれる素敵な海くんのトークをぜひ聞きにきてくださいね。



【アーバンパーマカルチャーって?】
パーマカルチャーとは、1970年代にオーストラリアで生まれた「Permanent(永続的な)」と「culture(文化)」をあわせた造語で、持続可能な生活・文化・社会のシステムをデザインする知恵のこと。ポートランドを始め世界各地に広がっています。
環境問題をはじめ現代の社会問題の原因の多くは都市にあります。でも、パーマカルチャーには「Problem is Solution/課題あるところに解決がある」という言葉があるように、都会にこそ多くの可能性の芽があると思っています。パーマカルチャーの考え方を都会の自然、人間、街との関係にも応用することで、都会から日本と世界を変えていくことを目指しています。アーバンパーマカルチャーはいわば、都会再生運動です。


【共生革命家・ソーヤー海くんって?】
東京アーバンパーマカルチャー創始者。1983年東京生まれ、新潟、ハワイ、大阪、カリフォルニア育ち。カリフォルニア州立大学サンタクルーズ校で心理学、有機農法を実践的に学ぶ。2004年よりサステナビリティーの研究と活動を始め、同大学で「持続可能な生活の教育法」のコースを主催、講師を務める。元東京大学大学院生。パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション、禅、ファシリテーションのワークショップを行ったり、気候変動活動x若者のエンパワーメントを海外からの依頼・支援を受けながら楽しく活動している。自称活動オタク。より愛と平和のある社会を自分の生活で実践しながら、社会に広めている。

さらなるプロフィール・TUPについてはこちら↓↓

海くんはアーバンパーマカルチャーのガイド本出版のためのクラウドファンディング中です♪


【参加費】
海くんの理念で「ドネーション」でお願いしています。
ドネーション(恩送り/ペイ・フォワード):人々が互いを思いやり、支えあう世界を作る為。皆さまの心からのドネーションをお願いします。
初めての方は「費用の理念」をご一読ください。

「費用の理念」


【日時】
11月28日(金曜日)
19:00 スタート
21:00 終了


【場所】
かぜのね 多目的スペース
住所:京都市左京区田中下柳町7-2


【定員】
30名(要予約)


【予約申し込み】
お名前、連絡先、メールアドレスをご明記の上、下記アドレスへ送信願います。
greens.kyoto.2014(a)gmail.com  <- (a) を@に

Facebookをご利用の方はイベントページで参加表明頂くだけで構いません。