For English click on the tab ENGLISH

東京アーバンパーマカルチャー(TUP)の世界へようこそ!

このブログでは僕のワークショップ(WS)やイベントの告知をしています。
WSの最新情報や活動の近状に興味ある方はメーリングリストに入ってください。
右の欄にメールアドレスが書かれています。

東京からサステナブル(持続可能な/共生的)社会を育むための実験と実践を行っています。
世界の最新情報やスキル(技術)を学び、
それを体感型のワークショップで日本に紹介しています。
パーマカルチャー、非暴力コミュニケーション(NVC)、禅(マインドフルネス)、
システム思考、ユースのエンパワーメントなどが活動の軸です。
活動仲間や企画者を常に募集しています。
よろしくお願いします。

次世代のためにも、一緒に平和で希望のもてる社会を創作していきましょう!

Wednesday, February 29, 2012

特別企画:ユースの為のファシリテーションWS

特別企画


参加対象者30代以下で社会や政治を変えようと勤めているユース。

日時は3月4日午後1時~4時です。
*12時から持ち寄りランチをします。

場所は「みどりの未来」の新事務所。
場所は高円寺南4-7-1 
藤和シティコープ202です。
高円寺駅南口から徒歩2~3分。

■参加費
僕のワークショップは基本的にドネーション制で
やっているので、今回も同じやり方でやりたいです。 
費用の理念について読んでみてください。
http://tokyourbanpermaculture.blogspot.com/p/blog-page_01.html

■できれば、みんなでシェアできる何かを持って来てください。
これはとても重要!おやつでも、お茶でも、チョコでも、一発芸でも。
本当は持ち寄りご飯が一番良いんだけど...みんな、お昼どうする?



ファシリテーションWS
会議とか集会に参加した時に、
・やたら同じ人が話したり、
・おじさんとか声の大きい人が一番話してたり
・目的や趣旨がよくわからない話があったり、
・時間がもったいないと思ったり、
・自分の意見が聞いてもらえなかったり、
する事ありませんか?

このような状況がなぜ起こるのか、
そしてどのように変える事ができるのかなど、
ファシリテーションの技とデザインを
通して学びます。実践を通して体験します。

効果的なミーティングはどのように行うのか?
会議などグループ・ダイナミックスを研究する
Community At Work (California) という
団体から学んだ作法をシェアします。
彼らは、NPO、企業、草の根活動家などを対象に
ワークショップを行っています。

アメリカでワークショップをする時に配っている
ハンドアウト(レジュメイ)を送付しておきます。
WSまでには日本語版を作っておくつもり。


ファシリテーションはエンパワーメントです。







Tuesday, February 28, 2012

3/3トランジション杉並キックオフイベント(ゲリラガーデニング)


アーバンエコロギーの冒険
革命的種まき
9時     荻窪駅北口に集合
        荻窪白山神社に移動 (緑と平和☆祈願)
9時30分     ゲリラガーデニングの簡単な説明@白山神社
10時15分     小グループで革命的種を蒔き開始
    *種まきした所はマップに記入して、写真とか映像とかを撮る
11時00分   善福寺緑地集合ー甘酒、お茶、飯、愛のシェア

参加費用:0円


持ち物:植えたいもの(種、苗、挿し木など)、飲み物、食べ物、シェアしたいもの
参加・問い合わせは
permacultivator@gmail.com



Friday, February 17, 2012

2/27 名古屋でTUPワークショップ

パーマカルチャー中部
http://percultube.jimdo.com/





“パーマカルチャー” って何でしょう 
中米のジャングルから、ワシントン州オーカス島、
東京に至るまでのソーヤー海くんのパーマカルチャー生活を聞きながら、
人と人、人と自然がつながって
もっと楽しく暮らすアイディアをさがしましょう。
他国の資源にたよらない持続可能で平和な暮らしのため、
自分の街で“今”できることを一緒に始めよう!

時間: 227日(月) 10001500 
     海さんプレゼンテーション  ポットラックランチ    アクティビティ ???

場所: 柴久園 HP しばきゅうえん 検索)   岡崎市駒立町アマヤケ53-2

持ち物:   手作りの料理を一品 (お昼のポットラック用  ☆できればベジタリアンで)
マイ箸・マイ皿・マイカップ・防寒着
             ♡ 心  夢・ビジョン・喜び・悲しみ・悩み みんなと分かち合いたいもの。

参加費ドネーションです。 最後に皆さま一人一人に決めて頂きます。
消費ではなく、心のあるやり取りをしましょう。
    
        よろしければ海くんブログで費用の理念をお読みください。
東京アーバンパーマカルチャー  http://tokyourbanpermaculture.blogspot.com

お申込・お問合せ パーマカルチャー中部 percultube@gmail.com  
TEL0569-58-0447 杉浦
詳しくは  パーマカルチャー中部HP http://percultube.jimdo.com


Permaculture-TUBE 最新ワークショップ・イベント案内



ソーヤー海さん  アーバンパーマカルチャー入門@岡崎

 アメリカのパーマカルチャーコミュニティ ブロックス・パーマカルチャー・ホームステッドで2年間の研修生活を終え、昨年本格帰国されたソーヤー海さんのアーバンパーマカルチャー入門です。
  中米のジャングルから、ワシントン州オーカス島、東京に至るまでのソーヤー海くんのパーマカルチャー生活を聞きながら人と人、人と自然がつながって、もっと楽しく暮らすアイディアをさがしましょう。
他国の資源にたよらない持続可能で平和な暮らしのため 自分の街で “今” できることを一緒に始めましょう!
●時間:2月27日(月) 10:00~15:00 
●場所:柴久園  岡崎市駒立町アマヤケ53-2
●内容  ソーヤー海さんプレゼンテーション
ポットラックランチ
アクティビティ ≪リクエスト募集中!≫ (例) 都会でもOKなみみずコンポスト作り
●費用:ドネーションです。 参加して最後に皆さまに決めて頂きます。消費ではなく、心のあるやり取りをしましょう。☆海さんブログで費用の理念をお読みください。東京アーバンパーマカルチャー(TUP)
☆27日夜はいるかビレッジ(豊橋)にて交流会(実費)を予定しております。
(ご希望者は「交流会参加希望」を明記ください)
      
      続きを読む

2/28 浜松でTUPワークショップ


パーマカルチャー中部
http://percultube.jimdo.com/




持続可能な世界への先駆者 ソーヤー海さんによる心地よい町のツクリカタ~@浜松 

今、東京を心地よく暮らせる場へと、ハード・ソフトの両面からのデザインをしているソーヤー海さんは、世界中のトランジションタウンや、エコビレッジ・コミュニティを渡り歩き、ジャングルから都会生活まで、あらゆる場でパーマカルチャーや、その他様々な活動を体験してきたアフロ・マンです。
自分自身をパーマカルチャー・オタクと称し、天空の城ラピュタにまでパーマカルチャーのデザイン性を見出すその視点の面白さ(笑)、外の世界を渡り歩いた彼だからこそ見える、日本ならではの暮らしのデザイン。。。
きっとインスパイアされること間違いなし!です。
平日開催ですが、昼間と夜の開催です。 皆さん是非ご参加ください。

【昼の部】
●日時:2/28(火) 10:00~13:00 
●開催場所:すぃーとまむ  静岡県浜松市浜北区本沢合113-2  (053)587-6610
【夜の部】
●日時:2/28(火) 18:30~22:00 
●開催場所:スパイスカフェ Bija 静岡県浜松市中区冨塚町 (053)474-0330

●内容 ソーヤー海さんプレゼン「活動紹介、自分の町を楽しくつなげ、作り変えよう!など」
★昼、夜の内容は皆さん次第でどんどん変化するかも~ 詳細なテーマは後述
●参加料金:¥1,000 (オーガニック・ランチ)
+kaiくんへのドネーション(下記のドネーションについて・・・をご覧ください)
          +パーマカルチャー中部へのドネーション       
ドネーションについて・・・


     続きを読む



Sunday, February 12, 2012

TUPのワークショップってどんなもの?

NEW!!!

2014年のワークショップの詳細はこちら



湘南発ウェブマガジン【Brisa ブリッサ】

----------------------------------------------------------------------------------------





ブログ【なかやまろぐ】

----------------------------------------------------------------------------------------

ブログの告知ではいまいち伝わらないと思うので、
1/28〜29(2012年)に行ったTUPアーバンパーマカルチャーWSの
写真を通して僕のアプローチを説明したいと思います。

何より大切なのは参加者と共同にワークショップを手がける事です。
僕の役割は「機会」を作る事と流れを調整する事だと考えています。
勿論、講義やプレゼンとかもしますが、参加者が
主役となってエンパワーされる事を目指しています。
文化を変える為にはみんなの知識、知恵、力が必要です。

グループワーク。
みんなで考える事によって、人と繋がり、学びが深くなり、
教え合うコミュニティーが出来上がります。
「個人」や「競争」ではなく、「コミュニティー」と「協力」を
土台とした教育のアプローチです。

ここではパーマカルチャーの原則をしっかり理解する為に
自然界、社会、テクノロジーなどで
原則が働いている例を考えている様子が写されています。
原則の応用ができるようになるアクティビティです。


休憩で盛り上がる参加者。
参加者同士が繋がる事がTUPの大きな目標です。
少人数のWSによって繋がりやすくなります。

お昼に調理を始める予期せぬハプニング!
作った事もないデザートをちゃんとした道具も持たずに
挑戦するふるっちょ。
そこえ二人のサポーター登場。
助け合い。
これこそコミュニティーのありかた。

WS一番の見所、ポットラック。
みんなすごいご馳走も持って来て、
写真をとりながら盛り上がって、
楽しい会話をしながら味わう最高のイベント!

お店では味わえないご馳走。
人間が輝く行事。
元カレー屋さんが横浜から持って来たカレー、
自転車のかごで45分運ばれたシチュー、
初めての漬け物などなど。
本当にみんなありがとう!

大人気の顔つきクッキー。 
高校三年生が初めて動物性のものをいっさい使わない
クッキーを前日の夜中過ぎまで作った傑作。

二日目のプチ・デザイン・プロジェクト。
想像を働かせて今まで学んだ事をたぬき村の
周辺で応用することが課題。
人が集まってコミュニテー作りを育む場を
デザインするなど。
実際その場に立ち寄って、考えてみる事は重要です。
描いてプレゼンをしてみるのも大切な要素です。

ヨガの先生も参加者の中にいたので、
丁度みんなが眠くなった頃にヨガ休憩をしました。
みんなで教え合うことの素晴らしさ。

トランジション・タウンやエコビレッジに詳しい
参加者もそれらの内容のお話をしてくれました。

新しい共生革命家の仲間達。
ワークショップを通してこれから作っていきたい文化を
実践するようにしています。
これは文化作り体験ワークショップなのです。



WSのスケジュール

土曜日:自己紹介、名前ゲーム、パーマカルチャーの紹介、
 倫理、ランチ!、原則のグループワーク、Om。
 夜の部:鍋、癒し映像、ダマンハール、幸せの経済学。

日曜日:前日からの質問、ブロックス研修生活、シティリペア、
 ランチ!、たぬき村ツアー、実践グループワークと発表、
 ヨガ、トランジション・タウン、日本の可能性、オキュパイ、
 ソーシャルパーマカルチャー、ミミズコンポストと挿し木、
 スパイラルハグ +Om。
 その後、質問や悩み相談を10時まで続ける!


共同企画大歓迎!
東京と日本にアーバンパーマカルチャーや
コミュニテー作りを広めていこう!

Thursday, February 2, 2012

2月16日 TUP コミュニティー作りWS

満員です!


Social Permaculture and Community Building:
lessons from City Repair and Transition Town

近所でコミュニティーを作りたい。
みんなが繋がった支え合う地域に住みたい。
シティリペアの様な活動を自分の家の周りでしたい。
でも、どこから始めたら良いか分からない。
一人ではキツい!

そんな人の為のワークショップを行います。
これは本当に重要テーマです!!!
かっこ良く言うとソーシャル・パーマカルチャー。
パーマカルチャー・デザインを
社会という見えない構造へ応用します。
*パーマカルチャーを知らなくても大丈夫です。

場所:たぬき村(世田谷のきぬた)
日時:2月16日2012年
   6:30pm〜8:30pm 
 (その後、鍋と交流を考えています)


参加人数:先着15人 満員になりました。

持ち物:暖かい服、みんなとシェアしたいもの


ワークショップは勿論参加型です。
説明/スライドショー、アクティビティ、
ディスカッション、遊びなどを交えます。

シティリペアやトランジションタウン運動からの実例などを
紹介しながら、具体的にできる案を幾つか提案します。また、たぬき村のコミュニティー作りを皆さんと計画します。

【ソーシャル・パーマカルチャー】
パーマカルチャーの原則を見えない構造、人間・社会システムに応用して行きます。アメリカで芽生え始めたパーマカルチャー運動の新しい領域。特に都会だと【食】などの資源の自給率には限界があります。しかし、都会には「人」という素晴らしい資源が豊富です。人と人を上手に繋げ合わせる事によって、お金のないやり取りが効率よくできたり、各人間や地域の可能性を最大限に引き出せるようになります。効果的なミーティングのファシリテーションや非暴力コミュニケーションを始め、あらゆるアクティビティを通して実力をつけて行きます。どこでもパーマカルチャーは地域レベルで考える必要がありますが、都会ではこのポイントは特に重要です。さて、どのように地域を巻き込んで行くか?人が集まるようになったけれど、どうすれば有効にみんなの興味やビジョンを行動に繋げて行けるか?役割と仕事の量をどのようにして効果的に分担すれば良いのか?これらの質問をみんなで答えて行きます。